本文へスキップ

NST ユニ・ガーディアン 一液性表面保護材 調湿気密防水塗料

NST TEL. 03-3843-4261

〒111-0042 東京都台東区寿1-14-5

一液性の調湿気密防水材塗料 表面保護材

錆止め、防水、水回り、接着、補強、劣化防止、防水塗料

NST ユニ ガーディアン

JANコード:4580049390066

塗るだけの強力補修材

  • 一液性で塗付するだけなので刷毛かローラーで簡単に施工出来ます。
  • 密着性が非常に良い。 対象面の伸び縮みに対して柔軟に対応するので隙間を作らない。
  • 建築・構造物だけでなく、殆どあらゆる分野で使用可能。ダクト、金属木材、コンクリート、プラスチック、段ボール、紙 等々。  優れた防水機能だけでなく劣化防止や表面保護に威力を発揮します。

段ボールの箱の内側にユニガーディアンを塗って防水施工したもの。まるでプールのようで水が全く漏れない。段ボールの内側に塗ればプールのような器になるぐらい、気密性のある防水塗料です。












特徴

  • 殆どあらゆる材質にそのまま塗れるすぐれた密着性。
  • 浸透性・接着性に優れ対象物の動きに追従する液体塗料 。
  • 24℃300%、-18℃400%の伸縮性 。
  • 防水し劣化を防止する透湿性防水塗膜。
  • 調湿機能で結露を抑制する。
  • 風雨への抵抗性は 風圧161km/hr 水圧12.7cm の場合、24時間継続で水の浸透なし。
  • 耐温度は -34度〜93度
  • 耐紫外線性 環境保護製品


◆主成分:

アクリル樹脂の溶剤と水性のエラストマ−・エマルジョンの混合塗料です。


抜群の伸縮性と追従性

優れた伸縮性能と追従性


高い伸縮性能があるので激しい伸びチジミに対応出来、塗布面の伸縮に対応し亀裂や割れを防ぎます。
乾くとゴム状化して経年しても弾力性が低下しません。
乾燥後のユニ・ガーディアンを手に持ち引っ張り始める乾燥しゴム状になったものを引っ張ると。。。手で引っ張り始めると非常に良く伸びる


簡便な加工

一体化と気密性で隙間ゼロを実現する防水性能

外壁突起物へユニガーディアン<NST-豊栄>を施工し漏水を防ぐ ユニガーディアン<NST-豊栄>の外壁防水施工 喚起口へユニガーディアン<NST-豊栄>を施工し漏水を防ぐユニガーディアン<NST-豊栄>で窓枠の防水施工の様子
・対象物に合わせて材料を変更する必要なし。
・特殊な道具は不要。(刷毛かローラーでOK)
・一液性なので、事前に混合等の手間が無し。


殆どの素材に対して強力な接着力

素材に密着して離れない

強力な接着力により--->殆どの素材でシーラーが不要
どこにでも何にでも接着し、素材と一体化させピッタリ密着します。
ユニガーディアンの接着性能は接着力ではなく接着能力にあります。
これは、限られた素材に接着する接着力ではなく、どのような素材にも一定の接着力を持って接着することが出来る能力のことです。
ユニガーディアンは接着することが出来る能力があり塗膜を一体化することが出来ます。


完全防水を実現する驚異の気密性

わずか0.4mmの極薄被膜で驚愕の完全防水!

高い気密性により完全防水を可能に!
段ボール、ブロック、木箱で水槽も作れるほど!
そして、その完全な防水機能は驚くほど長期間維持されます。


液体の水は通さないが水蒸気は透す調湿機能

防湿機能と調湿機能


ユニガーディアンは優れた防水機能と調湿機能を兼ね備えています。
雨の中でも一番粒子が小さいと言われる霧雨(100μ)は透さず、水蒸気(0.0004μ)は透します。例えば木材建築の防水の場合、外からの薄いは透しませんが、室内の余分な湿気は外に出て行きます。
ユニガーディアン<NST-豊栄>は、液体の水は通さないが、気体の水蒸気を通す優れた透湿性能を持つ



安全性

高い安全性


シックスハウス対策、ホルムアルデヒト発散建築材料の規制対象外なので安全安心。
人にも優しい材料です。



木で出来た水槽による防水例
コンパネで出来た箱ににユニ・ガーディアンを塗装。

水槽に見立てたコンパネにユニ・ガーディアンをブラシで2度塗りし乾燥後高さ150mmまで水道水を注入し屋外に放置する。
平成15年12月




6ヵ月後に点検しても剥離等の損傷ナシ

半年後に水槽をチェックしてもユニ・ガーディアンの剥離は無く、表面に苔が付着しているだけ。





コンパネの箱の裏側等を点検しても水漏れの気配なし

水槽内の水を捨てユニ・ガーディアンとコンパネの接着状態を点検し、剥離の兆候が無いことを確認する。さらにコンパネの箱を逆さにし水漏れをチェックし全く漏水が無いことを確認する。




表面のユニ・ガーディアンの塗装面をタワシで洗浄して再度注水しても問題なし

ユニ・ガーディアンの表面に付着した苔を市販のタワシで10回擦り洗いを行い表面をきれいにし再び水を張る。
ユニガーディアンの表面に損傷ナシ。
その後、平成17年1月現在漏水箇所なし。



多岐にわたる用途

  • 水漏れ防止
    冷暖房など空調関連、受水槽、FRP/金属タンク、ポンプやバルブ関連、アクリル、シート材
  • サビ止め・防止
    ボルトの錆止め、プラント関連の錆防止、トタン、プール、制御盤、端子箱、各種カバー
  • 接着補強
  • 海辺の塩害対策として錆びやすい戸建ての外側の金属部分や、マンションのベランダの手摺、空調や給湯などの屋外設備、プラントの配管など、表面保護を目的として塩害による錆び防止にお役に立ていただけます。



ユニ・ガーディアンの特性

特性
試験方法
結果
促進耐候性 温度を上昇させながら2000時間 劣化、表面の裂け、ひび割れなし
耐紫外線性 継続的に紫外線照射と水噴射を行う 層間剥離なし
風雨への抵抗性 風圧161km/hr、水圧12.7cmの場合 継続40時間水の浸透なし
低温での柔軟性 -34℃で3.2mmの鋼棒を使用し180度複数回曲げる 劣化表面の裂け、ひび割れなし、 層間剥離なし
塩水噴霧への抵抗性 HArshaw塩水噴霧室で5%の食塩水を噴霧 500時間後も色落ち白華などの劣化なし
老化後の伸張性 Weather Ometer試験機を使用 2000時間後も弾力性95%維持
接着力 ユニガーディアンを塗った合板にインサルボンドを使用してEPSに接着させ、引っ張り試験を行う。 EPXは、0.43Kg/cm2で接着力を持ちながら割れ、インサルボンドとユニガーデイアン、ユニガーディアンと合板の接着は固定を維持。
抗張力 24℃の場合
0℃の場合
1,030kPa
2,760kPa
伸縮性 24℃の場合
-18℃の場合
300%
400%
透過性 0.38mmの場合 439ng・m2・Pa
乾燥時間 相対湿度50%で24℃の場合 1時間30分
耐温度 劣化しない温度(℃) -34 to 93
Copyright 2017 有限会社西谷商会,  All rights reserved.
<無断で複写及び転載を禁じます>


漏水・内部結露にもユニ・ガーディアン・パック
木材の壁に施工して表面保護の能力を発揮 木材への水染み、破損部の水漏れに塗ったもの。
(内壁の(かび)の繁殖等、床板の腐食)
発砲スチロールや段ボールにも接着 発泡スチロールと段ボール等の箱に組み合わせて、接着と補強に塗ったもの。
鉄筋などの金属にも腐食防止にお役立 鉄筋にユニ・ガーディアンを腐食防止で塗ったもの。


簡単な例

●池の事例

池の防水
趣味でご自宅に魚を飼う水槽を施工されたお客様より。


●雨漏り補修の事例

エヤコンのダクトからの雨漏り
雨水が流入している配管ホール
コンクリート壁に開けられた、このような配管ホールに外壁に設置されたエヤコンダクト内をつたってくる雨水がもたらす雨漏り対策。
本来は外壁のダクトを交換し穴から位置をずらし流入する雨水を下に落下させるのがベターだが、足場が無く高所のため不可能。
そこで、このような事態に対応する簡便な方法としてユニガーディアンを使用する。
エヤコンダクト補修例:高所で足場が無い所 エヤコン配管ダクト補修例:高所で窓から身を乗り出しての補修

このように、ちょっとした補修作業もユニガーディアンを使用すれば手間いらず。
大がかりな足場も使用せず、簡単に終了します。
2019年に日本を襲い100年に1度と言われた大雨を降らせた台風19号の激しい雨でも全く雨漏りを起こしませんでした。



●屋上防水の縁の劣化補修事例

ウレタン塗料で施工されている屋上防水ですが、経年劣化で出入口ドア付近の施工端部の防水膜が切れてきている状態をユニガーディアンを少しだけ使用して補修する事例です。

(1)屋上出入口のドアサッシュ下部に施工されていたウレタン防水の膜が切れ剥がれ始めていた状態。
  (上から見た様子)
屋上防水のウレタン塗装の縁が劣化しています。

(2)上の劣化部分の拡大写真
ウレタン防水塗装の劣化の拡大写真

(3)劣化部分にユニガーディアンを細い刷毛で塗布。
 数回に分けて塗布すると分厚くなってきます。
  (上から見た様子)
劣化部分をユニガーディアンで補修する。

(4)上の角部の拡大写真です
  (上から見た様子)
 今回はかなり雑な塗装ですが、それゆえ写真から凸凹した立体感が感じられます。
 雑とはいえ、防水という機能に関しては全く問題なく、数回に分けて塗布して分厚くなっています。
補修部分にガーディアンを塗布した拡大写真

(5)上塗り塗装
 色がミドリですと周囲との違和感があるので、周囲と近似したグレー色で上から塗装されています。
ユニガーディアンを塗布した後、周囲の色に合わせるため近似色のグレーの塗料を塗布

これでドアサッシュ下部からの雨漏りは補修出来ました。



ご使用の際に!
使用される際は、使用者様各位において十分な試験及び検討を事前に行ってください。
また、お取り扱いの際は必ずSDSをご参照下さい。

ガーディアン保管時の注意事項

  • 皮膚や目に直接接触しないよう保護具を着用してください。
    付着した場合は石鹸等で洗い流して下さい。
  • 寒気、風通しの良い場所で作業を行ってください。 気分が悪くなったり、中毒症状がある場合は速やかに医師の診断を受けてください。
  • 飲食物が直接触れる部分の補修には使用しないで下さい。
  • 高温、多湿な場所や社内等での保管は避け、幼児の手の届かない冷暗所へ保管して下さい。
  • 開封後はなるべく早くご使用下さい。
    破棄する場合は硬化させて産業廃棄物として破棄してください。



NST ユニガーディアン・アルミパック入り

完全密閉された特殊なアルミ袋に内容量350g入りで、
非常に使いやすい刷毛がセットされています。


ユニ・ガーディアン・パックは、350g真空パックに入っていて、更に腰のある使い易い刷毛も付いています。
JANコード:4580049390066

他にも以下の容量がございます。

1.5Kg 密閉容器入り



ペール缶入り(約26Kg入り)
NST 防水塗料 ガーディアン

アルミパック入りではとても足りそうにないという方へ!
アルミパックでは少なすぎるし、ペール缶では多すぎるという方には1.5Kg入りをご用意させて頂きます。お電話にてご相談下さい。
TEL:03-3843-4261 (有限会社西谷商会)


●見積もりに関して

見積もりをご希望のお客様はご遠慮なくお問合せ下さい。
下記のフォームをダウンロードしてFAXにて送信していただくか、問い合わせフォームをご利用ください。

FAXで乙井亜w瀬の際は、こちらのフォームをダウンロードしてお使い頂けます。



バナースペース


有限会社西谷商会

〒111-0042
東京都台東区寿1-14-5

TEL 03-3843-4261
FAX 03-3843-4263

営業時間 (平日)
AM10:00〜12:00 PM13:30〜17:00
土日祝日は休業となります。

【営業日のご案内】


2023年3月
S__M__T  W_ T__F ST
          01 02 03
04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31    

2023年4月
S M  T W  T  F  S
                     
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30                   
 :土日祝定休日
ピンク:臨時休業日
緑:営業時間変更日


見積もり依頼・注文 FAX用紙フォーム のダウンロード

請求書掛け払い(月末締め/翌月末払い)が可能です